ボルネオ島の案内人|遊・食・旅 'Blog

ボルネオ島のコタキナバルに魅せられ住み続けている筆者が遊び・グルメ・観光・旅情報などを発信

旧正月も祝うマレーシア

この時期になると、SNS上ではHappy CNY という言葉だらけ。CNYとはChiese New Year のことです。今年は今日28日が旧暦の新年です。

チャイニーズ・ニュー・イヤーとは言いますが、中国以外でもアジア圏では祝日になりお祝いする国が多いです。マレーシアもそうですが、他にシンガポール、台湾、韓国、ベトナム、インドネシアなど。祝日でなくてもタイやフィリピンでも祝い事はあるようです。新暦の1月1日を祝う日本の方が少数派です。

 

今年2回目の新年

f:id:borneo-vacation:20170128105711j:plain

 

他民族国家マレーシア

今日は新暦の1月1日に続いて今年2回目の新年を迎えました。

 

明けましておめでとうを現地の言葉で言うと、

中国発音ではGong Xi Fa Cai コンシーファーチャイ

私もこの時期に中華系の人に会えば、とりあえずコンシーファーチャイと挨拶します。

 

マレーシア語だと、Selamat Tahun Baru Chinaと言います。

Tahunは年、Baruは新しい、Chinaは中国なので、

中国の新年をお祝いしましょう!みたいなことでしょうかね。

 

Selamat スラマッ という言葉は単体では使いませんが、“祝う”という意味らしい。

ちなみに、

Selamat Pagiは、おはよう

Selamat Malamは、こんばんは、又はおやすみなさい

Semat Hari Jadiは、お誕生日おめでとう

などでSelamatは使います。

 

まだまだあるマレーシアの新年、

次の新年はイスラム暦の9月、そしてヒンズー暦の10月、

計4回の新年があるマレーシア。

ただ、イスラム暦の新年は祝日ですが、お祝いはしません。

一番のお祝いは6月にあるラマダン(断食)明けです。

 

旧暦、イスラム暦、ヒンズー暦、いづれも各暦の日数で数えるため新暦とずれ、

毎年日付が変わります。

 

これからしばらくは、朝、夜関係なく爆竹や花火の音がうるさい日が続きます。

お正月はやっぱり静かな日本風がいいですね。

 

ではでは、良い週末を!

 

borneo-vacation.com