ボルネオ島の案内人|遊・食・旅 'Blog

ボルネオ島のコタキナバルに魅せられ住み続けている筆者が遊び・グルメ・観光・旅情報などを発信

日本語を覚えるのは大変

コタキナバルにも日本のアニメや漫画好きは沢山いるようです。ドラえもんは言わずもがな、ドラゴンボール、ワンピース、名探偵コナンなどは特に人気のようです。

日本に興味を持っていて、行ってみたい!日本語勉強したい!

と、いう人も多くいます。

 

そんな人たちに、アルバイトで日本語を教えています。

数人ですが、それぞれの都合に合わせて家庭教師スタイルで行っています。

 

サプライズなクリスマスプレゼント

f:id:borneo-vacation:20161217133343j:plain

 

そのうちの一人に、まだ高校生の生徒がいます。

今月のスクールホリデーを使って、集中して勉強したいとの依頼を受け始めました。

2年後のアメリカの大学への留学を目指し、何年後かに日本で仕事をしたいと、

いう希望がある将来有望な高校生です。

日本の漫画を日頃からネットなどで見ているようで、

変な日本語だけ知ってます。

お前、オヤジ、やつ、貴様、デブ、、などなど漫画を見て覚えたのでしょう。

 

先日の授業の後に、突然クリスマスプレゼントをもらいました。

こんなに嬉しいことはありませんでした。

そして、今は1ヶ月の集中授業ですが、来年も機会があれば、

お願いしたい、とのこと。

これまた嬉しいですね。

 

日本語を教えていると、我々が普段何気に話している言葉の難しさを感じます。

何故そのように言うのか? 

この違いは何?

などなど聞かれて、説明するのに苦労したり、

私自身も、なんでかな?、と思うことも。

 

特に、助詞と言われる、

が、と、へ、に、の、で、などなどの助詞。

使い方がいろいろあって、分かりやすい規則がないので、

日本語を勉強する外国人が苦労するみたいです。

 

私も日本語を教えるようになって、

ネットなどで調べても、識者によって説明もいろいろで、

これを外国人が理解するのは、難しいなぁ、と思います。

 

I am a fisherman.

私 は 漁師です。

私 が 漁師です。

この2つ、日本人なら自然と使い分けて使っていると思います。

そして、なんとなく意味が違うのも分かりますね。

このなんとなく違うニュアンスを理解してもらいのが難しいです。

 

でも、それが日本語の面白さで、魅力なのかもしれません。

我々、日本人ももっと日本語の素晴らしさを理解すべきかもしれません。

 

ではでは、良い週末を!

 

borneo-vacation.com